![]() |
次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画
職員が仕事と子育てを両立させることができ、働きやすい環境を作ることによって、職員がその能力を十分発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。 1.計画期間 令和3年4月1日〜令和8年3月31日までの5年間 2.内容 目的1:産前産後休業や育児休業、育児休業給付、育児休業中の保険料免除等制度の周知や情報提供を行う。 <対策> 目的2:産前産後休暇・育児休業取得予定もしくは休業中、職場復帰後の職員が諸制度について相談できる体制を整備する。 <対策>
|
|
女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画
女性が長く活躍できる雇用環境の整備を行うため、次のように行動計画を策定する。 1.計画期間 令和3年4月1日〜令和8年3月31日までの5年間 2.目標 年次有給休暇の取得日数を1人当たり平均年間6日以上にする。 3.取組内容 ・年次有給休暇および半休における取得状況把握
|
|
女性の活躍に関する情報公表
女性活躍推進法により、以下の通り「女性の活躍に関する情報」を公表いたします。 〇管理職(課長職以上)占める女性職員の割合 女性45%
令和3年4月1日現在 |
|
![]() |
Copyright (c) 2002- shin-akasaka
clinic. All Rights Reserved.
|